「WEST VILLAGE」ってことは、
きっと・・・
「西村」さん
じゃね?
安易??
WEST VILLAGE へのアクセス
WEST VILLAGE ウエスト ヴィレッジ
佐賀県三養基郡みやき町大字原古賀2581−1
TEL 0942-85-7630
駐車場有り
(↓お店の確認&予約はこちらからどうぞ↓)
外観
所々田んぼが続くようなのどかな道に、ふと現れるおしゃれな建物
一目見てパン屋さんだ、と分かる看板があるよ
ここは開店してまだ浅いけど、休日は特に出入りが多くて広めにある駐車場は満杯になっとるね
早め売り切れで終了、てことがちょいちょいあるらしいよ
店内
コンクリート打ちっぱなしの壁とWOODを合わせて、イエロートーンの照明で照らされた、ダークで大人仕様な店内
ゆるくカーブしたテーブルが印象的よね
何十人も入れるほどに、店内は広いぞー
故にゆったりとパンを選べるのは嬉しいね
パンの種類は結構多めなほうかな
広い造りと清潔感に、ちょっと感動😊ステキ
イートインスペースは無くて、外にベンチは置いてある
こんなに広いのにイートインスペースが無いのはもったいないなぁ
メニュー
くるみパン 超厚切りハムカツサンド
くるみレーズン みやきパン
ベーコンエピ 塩パン
まぁ、普通な感じw
特に感動は無く・・・可もなく不可もなく😶
そんな中で、気になるやつは四角いあいつ、ね!
「みやき」と刻印されたかわいいやつ
”綾部名物のぼた餅をアレンジしたぼた餅風のあんパンです”
へー、面白い😀
ここからすぐのとこにある綾部神社
綾部神社参道では、縁起が良い&食べると幸福を招くという「綾部のぼた餅」が名物として売られとっちゃん
このパン屋さんのすぐお隣にも「泉屋」さんていう綾部のぼた餅を販売する老舗があるっちゃんね
「綾部のぼた餅」って、普通に想像するぼた餅とはちょっと違くて、フードパックに入ってて、開けると一面こし餡がびーっしりみーっちり詰められてるから見た目、真っ黒黒
この、こし餡をほじくると中からやっとお餅登場なんやけど、このお餅がもっちりヤワヤワで、たっぷりのこし餡を絡めながら食べると最高美味い一品っちゃん!
以前買って食べた時、感動の美味しさやったのを思い出すなぁ😆
そんな美味しくて縁起がいいぼた餅をアレンジしたというパンなんて、買わん訳にはいかんやんね
えーと、これは、あんパンですね ←そのままw
”ぼた餅風のあんぱん”
って説明あるけど、
というよりは、
”餅いりあんぱん”
って感じ
微妙な違いやけど、このパンを”ぼた餅風”と表現してるとこに、ちょっと違和感感じっちゃったりしまして😑
「みやき」って刻印されとうのも「あやべ」じゃないと??
なんて、思ったりしまして😑
そっか、
「綾部のぼた餅」を想像して食べるとダメなのか
そっか、
そっか、
お隣で、ぼた餅買って帰ろー
(↓お店の確認&予約はこちらからどうぞ↓)
ここからは ぶっちゃけトーク

アレンジパンでも、幸福をもたらしてくれるかな?

あんこと餅やったら、いんじゃね?w
